見所

南砺市の古刹

全域 |  城端 |   |  上平 |  利賀 |  井波 |  井口 |  福野 |  福光

古刹「城端別院 善徳寺」

蓮如上人の開基から530年余りの古刹。本尊は行基作と伝えられる阿弥陀如来像。宝物収蔵館では貴重な古文書や宝物を見学できる。

古刹「行徳寺」

行徳寺は蓮如上人の高弟、赤尾道宗が室町時代末期に開いたお寺です。

古刹「井波別院瑞泉寺」

建立は明徳元年(1390)。井波彫刻発祥の地とされ、山門や太子堂などに秀作逸品が今も残る。

古刹「安居寺」

創建は奈良時代で聖武天皇勅願所。国指定重要文化財の聖観音立像など数多くの文化財を保存。

古刹「光徳寺」

500年以上の歴史を持つ真宗寺院

TOPへ戻る

ページ最上部へ