寺のまちアート
まちなみアート
お寺・民家が美術館に様変わり!

石 畳で名高い八日町通りを中心としたお寺・民家・商店など約100箇所に、400点あまりの美術品が展示され、まち全体に芸術の秋に相応しい雰囲気がただよ います。商店、民家、彫刻工房などをギャラリーに見立て、木彫や工芸、写真、生花など多彩な作品が飾られます。また、井波別院瑞泉寺のお庭も開放され、水 が池に流れ込む様子が、とても落ち着いた気持ちにさせてくれます。
●開催期間:平成20年9月13日(土)〜23日(祝)
●場所:井波の町並み一帯
●問合せ:井波観光協会 事務局
TEL:0763-82-2539
FAX:0763-82-2839
欄間ウォークツアーの案内と参加申込について
欄間ウォークツアー
欄間ウオークツアー開催のご案内
井波彫刻の原点である瑞泉寺の彫刻、四ヵ寺の唐狭間や、展示アートを解説付きで鑑賞し、井波彫刻の技を再認識していただくと共に昼食をとりながら、そのお店の欄間を鑑賞していただきます。
日時:9月13日(土)〜15日(祝) 10:00〜12:00
参加費:2000円(昼食代、資料代、その他諸費用を含む)
集合場所:瑞泉寺山門の受付場所付近
↓↓↓申し込み書、詳細はこちら↓↓↓
欄間ウオークツアーの案内と申込書