祭・イベント「四季の五箇山 雪あかり」
四季の五箇山 雪あかり
冬の合掌造り集落の美しさをPRしようと、毎年行われています。日が沈む前からたくさんの観光客が菅沼集落を訪れ、午後5時30分過ぎ、50基の照明から光を浴びると、雪に囲まれた合掌造り家屋が浮かび上がります。
また、合掌造り家屋をバックに、地元民謡団体が「こきりこ」「といちんさ」などの五箇山民謡を披露すると、幻想的な風景をカメラに収めようとフラッシュがあちこちでたかれます。
駐車場付近の五箇山合掌の里では、手打ちそばや岩魚の塩焼きなども販売され、みなさんの体を温めてくれます。目、耳、舌で五箇山を満喫することができるイベントです。
●日時:2月の第1土日曜日 17時30分から20時30分
●場所:世界遺産菅沼合掌造り集落
●問合せ:五箇山観光協会
動画「四季の五箇山 雪あかり」
四季の五箇山 雪あかり